Q4.現在、家づくりを検討している方へのアドバイス

家づくりは、一生の事なので建てる前から、自分達がどんな家
に住みたいのか、考える事が大事です。
Nハウスの方と何回も話し合って行けば、しっかりアドバイス
もしてくれますし、信頼できるので安心して注文して納得の
出来る家が建てれると思います。

H.M様

ある程度お任せでも、とても良い家が建ちます。
 

Y.N様

特になし

匿名

今のままで大丈夫だと思います

匿名

家具の配置を予め考えたり、物置き(子供の作品、アルバム)
衣替えの服など収納、確保できるスペースがあるかを確認
した方がいいと思います。

匿名

予算を多少オーバーしてもこだわりの物を配置や設置した方が良い

K.I様

洗面台やキッチンを既製品にしたが、少し時間をかけてデザインにこだわって造作を検討しても良かったかも。

T.H様

①昨今の住宅業界は、価格高騰や「工事一式として○○円」の記載等により、消費者サイドで値段が想定できないブラックボックス化していると感じている。
その中で御社は明朗会計であるため価格の把握がしやすいことが非常に良いと思っている。
(あともう少しだけ値段下げたいけど、どれ削ろう…が考えやすい)
②営業マンのレベルが高い
複数のハウスメーカーで検討していましたが、ダントツです。とりあえず気になっていることを質問しておけば数段上の回答を用意してくださいます。

Y.T様

特になし

中村様

ニイヤマハウスのような外内観の意匠と設備性能と金額のバランスが良いものを選んだ方が住んでからお金がかからないと思う

匿名

・主に過ごす場所とトイレの位置関係はすごく気にした方が良いと感じました。間取り上どうしても近くになるなら、音を気にしなくていい何か隔てるものがあったほうがいいです。(我が家は回遊動線を優先したために、リビングや寝室にいると丸聞こえです。そのようなマイナートラブルを感じています。)

・収納はいくらあっても良い。多いくらいがちょうどいい。

・テレビの下に造作の棚を作り、ゲーム機を収納したい人向けですが、空気が籠り、ゲーム機のファンがずっとマックス稼働しています。(うちは閉めずに開けたままで小型扇風機を置いてゲームをしています。)同じようなデザインを考えてる人は、何か前もって対策を準備した方がいいです。

・ガレージの屋根に積もる雪対策を何か検討した方が良い。

・ニイヤマハウスさんは、施主の希望をなるべく叶えてくれます。というか、僕らはほとんど100%叶えてもらいました。思い描くマイホーム像を遠慮なく相談するのが一番期待通りの結果になる近道だと思います。

M.T様

Coming soon